ホーム > アーカイブ > 2010年06月
2010年06月
精密検査用定盤/SUKJシリーズ精密検査用定盤/SUKJシリーズ
<特長>
●本定盤はJISB7513規格の精密検査用定盤です。
●材料は良質鋳鉄(FC250)を使用。
●表面は精密キサゲ仕上(スクレッパー仕上)です。
<用途>
●2級、1級、0級の使い分けは製品検査に使用する時の平面精度です。精度の高い検査を必要とする時に0級を使用します。
商品詳細はこちら


円筒スコヤー/SUESシリーズ円筒スコヤー/SUESシリーズ

●精密検査用定盤と併用し、光隙法、ゲージブロック法、ダイヤルゲージ法等により直角度比較測定の模範として使用。

商品詳細はこちら


フランジスコヤー/SUFSシリーズフランジスコヤー/SUFSシリーズ
<特長>
●フランジのパイプ溶接の直角測定スコヤー。
●精度:2級
商品詳細はこちら


ユニストレートエッヂ/SSEIBシリーズユニストレートエッヂ/SSEIBシリーズ


●平面度、真直度の測定,ヒズミチェックに使用します。
●SSEIWは水準器を併用し工作機械芯出し、タービンの測定に使用します。

商品詳細はこちら


ユニ鋼製ストレートエッヂ/SSEHシリーズユニ鋼製ストレートエッヂ/SSEHシリーズ

●板金・仕上げなどの罫書用として使用。
●シーズニングを施し、研磨仕上げをしています。
●素材 炭素工具鋼
●精度A級(10 + L/100 ) μm

商品詳細はこちら


デジタル膜圧計(スチール/鉄用)/M434T-371F1デジタル膜圧計(スチール/鉄用)/M434T-371F1
M434T-371F1/M434T-371N1は5種類のプローブに対応していて、コ ンパクな設計ながら高精度/高分解能で各種コーティング材の膜厚を測定でき幅広い用途に使用できます。
商品詳細はこちら


超音波厚さ計/M434T-900P超音波厚さ計/M434T-900P
塗膜の上から母材の厚さを測定できるエコー/エコー機能搭載しています。
オプションのトランスデューサーを使用することで、様々な試料に対応可能です。
商品詳細はこちら


無線デュアル膜厚計プレミアム/M70EL-PREDU無線デュアル膜厚計プレミアム/M70EL-PREDU
厚膜塗装の測定や、曲率面の測定に対応したコンパクトサイズの膜厚計です。
プローブは着脱可能なため、手の届きにくい狭い箇所を測定する場合や、さまざまな角度からプローブを押し当てる場合などでスムーズな測定が可能です。
ワイヤレスプローブを使用する場合はデュアルタイプとなり、磁性金属上と非磁性金属上の塗膜測定が可能です。
膜厚測定に便利な各種機能も装備しています。
商品詳細はこちら


アナログ塗装膜厚計/MD15M-3264Tアナログ塗装膜厚計/MD15M-3264T
●塗装やコーティング材、シーリング材などの塗装膜厚さを測定する専用器です。
●ハンディタイプのため操作が容易です。
●押すだけの簡単操作で塗膜の厚みが0.01mm単位で測定可能。
コンパクトなボディに大きな機能、様々な塗装面にも対応。
商品詳細はこちら