<前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次のページ> 24/86page
2010年06月
ハンディ型反射濃度計
電子機器・金属・建築材料・精密機器等の光沢および反射率濃度管理に最適なハンディ型デンシトメーター(反射濃度計)です。印刷物・用紙等の反射濃度(OD)や反射率の管理にもご利用いただけます。
商品詳細はこちら

樹脂成型品評価測定器
製品表面のウエルドライン・フローマーク・白色化傷・テカリ傷などの数値管理を可能にした樹脂成型品評価測定器です。皮シボや梨地状の製品でも傷の評価ができます。
商品詳細はこちら

光沢計
プラスチックや塗膜、紙、ホーロー等の試料の光沢測定を目的とした装置です。光源・試料・受光器までの授受光角が固定式なうえ、試料台も厳密な平面・平行を確保しているので、極めて精度と再現性の高いデータが取得できます。
商品詳細はこちら

【WPLP-PHOT-01】は面に入射する光束(ルーメン)と単位面積(m2)の比として定義される照度(lux)を測定します。
光測定プローブのスペクトル応答カーブは、標準明所視カーブV(λ)として知られている人間の目の応答カーブに近似しています。スペクトル応答における「WPLP-PHOT-01」と標準明所視カーブV(λ)の差は誤差f'1で計算されます。プローブの校正は一次度量衡標準機関の校正を受けた照度計との比較によって行われます。校正要領はCIE文書No.69(1987)“Method of Characterizing Illuminance Meters and Luminance Meters”に準拠しています。
測定はプローブを標準光Aで照射して行います。
商品詳細はこちら

【WPLP-PAR-01】は400~700nmのスペクトル範囲において、1秒間に面に入射する光量子数と、単位面積(m2)の比を測定します。この量はPAR、光合成有効放射として定義されます。
プローブの校正はハロゲンランプを使用して、特定のスペクトルは二の、既知のスペクトル放射によって行います。プローブのスペクトル応答はわずかに温度の影響を受けます。
ディフューザとプローブの特別な構造により、余弦則補正される、ディフューザへの入射角の変化に対しても応答しています。
商品詳細はこちら

【WPLP-RAD-01】はVIS-NIRスペクトル範囲(400~1050nm)において、面に入射する放射フラックス(W)と、単位面積(m2)の比として定義される放射照度(W/m2)を測定します。
これらの特長は可視および近赤外領域の測定に適した測定器に適用されます。
プローブの校正は、スペクトル干渉フィルターを通した、Xe-Hg(キセノン-水銀)ランプの577/579nmラインを使用しています。
商品詳細はこちら

UVA / UVB / UVCスペクトル範囲において、面に入射する放射フラックス(W)と単位面積(m2)の比として定義される放射照度(W/m2)を測定します。新しいフォトダイオードの採用により、?および赤外光に対して不感です
商品詳細はこちら

微小も大きな照度もOKでRS-232C対応!
●フロントパネル部防水対応
●データホールド機能
●ピーク値表示機能
●最大値・最小値表示機能
●オートパワーオフ機能
●電池消耗表示機能
●データ出力端子(RS-232C)標準装備
●表示単位:Lux、fc(フットカンドル)
商品詳細はこちら

光源選択機能付でRS-232C対応!
●光源選択機能(4種類)
●フロントパネル部防水対応
●データホールド機能
●ピーク値表示機能
●最大値・最小値表示機能
●オートパワーオフ機能
●電池消耗表示機能
●データ出力端子(RS-232C)標準装備
●表示単位:Lux、fc(フットカンドル)
商品詳細はこちら

<特徴>
●液晶デジタル表示で0,00~40000lxと広範囲の測定がオートレンジ又は4レンジ切替で行えます。
●自動ゼロ補正・ホールド機能付
●自動停止機能(30分後)
●小型軽量・操作が簡単
<用途>
●JIS照度基準に定められた室内・外の照度(明るさ)の管理に:
屋内施設(住宅、事務所、工場、学校、図書館、病院、美術館、博物館、スポーツ施設)、屋外施設(スポーツ施設、広告、道路、交通等)、建築関係等の照度管理に最適です。
商品詳細はこちら
