ホーム > 検索(校正)
防滴デジタルスケール/品番 M395Pシリーズ防滴デジタルスケール/品番 M395Pシリーズ ●シャワープルーフ構造 ●標準付属品:ステンレス製計量皿 ●寸法 本体:W250×D280×H100(mm) ステンレス皿:W232×D212×H11(mm) ●ハカリの足の部分を静電気による誤差層防止加工 ●使用温湿度範囲:-100℃~40℃(85%RH以下) 防滴デジタルスケール 品番 M395Pシリーズ 価格は下記をご参照下さい

デジタル温湿度計/品番 SPECP1デジタル温湿度計/品番 SPECP1

●信頼性を誇る湿度センサが± 1.5%rhの高精度を実現 ●温度湿度の他、露点や湿球温度表示が可能 ●低温(-50℃)から高温(200℃)まで、幅広い温湿度計測が可能 ●校正に便利なキャリブレーション機能を搭載 ●演算によるあらゆる湿度パラメータが表示可能 ●プローブを追加することで、2チャンネルの温湿度計測が可能

デジタル温湿度計 商品番号 SPECP1 商品番号 SPECP2 価格は下記を参照下さい



コンパクト天びん/品番 SCSシリーズコンパクト天びん/品番 SCSシリーズ 超低価格コンパクト天びん 学校用教育用、または一人一台のパーソナルユース ●何処へでも持ち運べるコンパクトサイズ ●超フラットな一体型天びん ●ユニークな楕円の計算皿 ●単3乾電池3本(標準装備)及びACアダプター(別売:71145806¥3,500)の2電源方式 コンパクト天びん 品番 SCSシリーズ 価格は下記をご参照下さい。

分析用電子天びん/品番 M2R-iシリーズ分析用電子天びん/品番 M2R-iシリーズ 風防に帯電防止用の導電性ガラス使用 帯電防止用として、金属蒸着した帯電性ガラスを風防に使用。 広くて使い易いひょう量室 ひょう量質は、183(W)×165(D)×251(H)mmと大きく、容量20%アップ。背の高い容器も出し入れが容易。 校正用分銅標準装備 (OIML 2級精度の200g分銅) Windowsにデータ直送 WinCT 計量データをWindowsに取り込める特製ソフトWinCTを標準添付。これにより、データをExcelやWordなどに読みこんだり、テキストファイルに保存が可能。また、市販のUSBコンバータとHUBを用いて、複数の天びんを1台のパソコンに取り込むことも可能。(OSはWindows95以降、PCとの接続ケーブルは別途必要です) 床下秤量 床下秤量により、磁気をおびたものの測定や比重測定も可能。(専用金具標準装備) GLP・GMP・GCP・ISO対応出力 プリンターとの接続によりGLP・GMP・GCP・ISOで求められる日付、時刻、ID、校正およびチェックの記録を残せ、日常の保守点検の記録管理が便利。 フル・デジタル・キャリブレーション 比重測定キットの使用により、固体及び液体の比重(密度)測定が可能。 比重測定 比重測定キットの使用により、固体及び液体の比重(密度)測定が可能。 RS-232C標準装備 RS-232C標準装備で、コンピューターとの双方向通信やコンパクト・プリンタとの接続が可能。 静電気の除去 イオン照射による除電気の使用で、乾燥した室内での粉体計量も安心。(別売) リモートコントロール 離れた場所からの操作や表示値読取が可能。(別売) 分析用電子天びん 品番 M2R-iシリーズ 価格は下記をご参照下さい。

ポケット天びん/品番 SHHシリーズポケット天びん/品番 SHHシリーズ ●超小型の手のひらサイズ ●アウトドア(課外授業)、贈答品として ●何処へでも持ち運べるポケットサイズ ●携帯に便利なプラスティック製保護カバー付 ●明るく見やすいバックライト付 (SHH120Dは除く) ●ユニークな楕円の計算皿 ●単4乾電池2本を標準装備 ポケット天びん 品番 SHHシリーズ 価格は下記に掲載しております。

ロードセル式電子はかり/品番 SELシリーズロードセル式電子はかり/品番 SELシリーズ ●精度1/6000~1/12000と高精度、しかも高安定。 ●測定環境あった条件をパネル面でのキーでカンタンにメニュー選択できます。 ●試料を載せれば、すばやく表示し静止、正確に早く測定できます。 ●個数はかりとして使える個数設定モード、調配合に便利なパーセント表示モードおよび比重測定モードなど、パネル面のキー操作でカンタンに選べます。 ●感度校正校正用モードを選んで分銅をのせるだけです ●比重測定も比重測定キット(別売オプション)により測定が可能です。 ●床下秤量フック(別売オプション)を使用すれば、試料を天びんの下に吊るして測定できます。 ロードセル式電子はかり 品番 SELシリーズ 価格は下記をご覧ください

円盤分銅/品番 ENBシリーズ円盤分銅/品番 ENBシリーズ 円盤分銅は、複数個を積み重ねることができますので実用基準分銅として電子天びんやはかりの校正・調整・検査に最適です。 ■電子天びんやはかりの検査には ?ひょう量付近を含めた3点以上の測定地点を定めて行う「直線性(器差)テスト」 ?ひょう量の1/4を3回繰り返し負荷して行う「再現性試験」 ?ひょう量の1/4または1/3を載せ台に偏置負荷して行う「偏置誤差検査」などが一般的です。 分銅を複数個用いるこれらの検査には、中心がズレずに積み重ねができる「組み円盤分銅」をお勧めします。 円盤分銅 品番 ENBシリーズ 価格は下記に掲載しております。 ※詳細は下記をクリックしてください。
湿度校正ポット(基準湿度発生器)/品番 STAS402-10/11湿度校正ポット(基準湿度発生器)/品番 STAS402-10/11

STAS402シリーズ湿度計専用校正ポットです。 機器の高精度測定に ●STAS402湿度計シリーズは全て、キャリブレーション用のボリュームを装備していますので、校正ポットにて基準湿度での校正作業がご自身で簡単に行えます。高精度測定を確かなものにする事が出来ます。

湿度校正ポット(基準湿度発生器) 品番 STAS402-10 (33%RH) 定価 \11,000- 品番 STAS402-11 (75%RH) 定価 \11,000- 価格は下記をご覧ください



小型デジタル温度計/品番 SD615/SD616小型デジタル温度計/品番 SD615/SD616

●小型・軽量・ポケットサイズの温度計。 ●自己校正機能を内臓し、経年変化・温度ドリフトの少ない高精度温度計測ができます。 ※標準センサ以外にも、オプションにてセンサを用意しています。 ●熱電対仕様のSD615、サーミスター/熱電対切替仕様のSD616

小型デジタル温度計 品番 SD615/SD616 価格は下記をご覧下さい。



1/100ポケッタブル複合モード温度計/品番 SD617-11/100ポケッタブル複合モード温度計/品番 SD617-1

●0.01℃表示で、わずかな温度変化を計測。 ●メンブレンスイッチの採用により、操作部は簡易防滴仕様。 ●温度差測定機能により、直接温度差の読み取りが可能(A-B温度差演算機能)。 ●時間経過変化を測定するデルタ機能があり、初期値からの変化を直接測定でき、また温度差測定の0校正に利用できます。

品番 SD617-1