厚さ計
厚さ計
電磁式と高周波式の両機能を備え、しかもプリンタを内蔵したポータブルタイプの膜厚計です。
磁性体及び非磁性金属上のさまざまな被膜厚測定に素早く対応します。
ボタン1つで平均値、標準偏差、最大・最小値が求めれる統計計算機能、
キャリブレーション・メモリ機能、リミット設定機能などを装備。高精度と優れた機能を誇ります。
商品詳細はこちら

●プローブと本体が1体になったスリムなボディ。
●ゼロ・標準調整はワンタッチボタンのカンタン操作。
●手のひらになじみやすいトールボーイ型デザイン
商品詳細はこちら

小さく軽いコンパクトボディに大きなLCD表示。
簡単操作のカードキーとキーレイアウト。
高分解能のワイドレンジ0~900um。
キーロック、リミットキーなど各種機能。
用途
アルマイト、一般塗装、ライニング
商品詳細はこちら

●■特長
●簡単な操作で各種素材の厚さ測定
●メニュー選択で最大/最小厚さ表示
●上限/下限値音声アラーム機能
●データ保存:最大500点
●校正機能:二点校正
●表示分解能:0.1mm/0.01mm選択
●輝度調整LCD表示
●PC出力(RS232C)
●バッテリー駆動・残量表示
デジタル超音波厚さ計
品番 M434T-230P
価格 ¥165,000-

●M403DM-2001Tは、厚さ測定の数値表示と共に測定中のエコーの状態をモニターする事で、より信頼のある測定が出来る厚さ計として開発しました。
超音波厚さ計
品番 M403DM-2001T

●簡易型の厚さ測定ゲージです。乾燥途中のウエットな状態の塗膜に押しあて、刻まれた溝の深さで判断します。塗膜面を傷つける方法ですが簡便なため、用途を選べば実に便利なゲージです。
左記写真はタイプ1です。
未乾燥塗膜厚測定ゲージウエットゲージ
価格は下記表をご覧下さい。

●磁性体上のメッキ(電解メッキは、除く)、塗料、ライニングなど、多様な皮膜を短時間で精度よく測定します。現場での使いやすさを考え小型軽量化を図りました。
●キャリブレーション、メモリ、リミット設定、コンティニアスモードなど便利な機能を備えた膜厚計です。
電磁膜厚計
品番 LE-300C
定価 ¥190,000-
特価 ¥173,900-

●非磁性金属上の絶縁被膜厚を高精度で測定し、すばやくデジタル表示します。現場での使いやすさを考え小型軽量化を図りました。
SSDM-3000
・測定範囲は0~3mmのワイドレンジ。
・ゼロ・標準調整がワンタッチボタンの簡単操作。
・プリンタインターフェイスを標準装備。
用途
塗装一般/メッキ/ライニング
定価 ¥170,000-
特価 ¥160,000-
SSDM-3000T
・ゼロ・標準調整がワンタッチボタンの簡単操作。
・1,800点の測定値をメモリ。
・プリンタインターフェイスを標準装備。
用途
塗装一般/メッキ/ライニング
定価 ¥195,000-
特価 ¥183,000-

●非磁性金属上の絶縁被膜厚を高精度で測定し、すばやくデジタル表示します。現場での使いやすさを考え小型軽量化を図りました。
高周波膜厚計
品番 LH-300C
定価 ¥250,000-
特価 ¥230,000-

●ポータブルタイプのプリンター内蔵型膜厚計です。磁性体上のメッキ(電解メッキは、除く)、塗料、ライニングなど、多様な皮膜を短時間で精度よく測定します。
●測定結果をその場ですばやくプリントアウトできます。
電磁膜厚計プリンター付
品番 LE-200C
価格は下記をご参照下さい
