ホーム > 検索(ハンディ)
ハンディ風速計/MD4-9515Tハンディ風速計/MD4-9515T
精度に対して妥協しない経済的なモデルで、誰でも簡単に使用できるデジタル風速計です。
商品詳細はこちら


ハンディ風速計/MC15C-52DSハンディ風速計/MC15C-52DS
●オートパワーオフ機能
●ホールド機能
●温度単位切替機能
●ウインドチル値測定表示機能
●ビューフォート風力階級測定表示機能
●ローバッテリーマーク表示機能
●最高値表示機能
商品詳細はこちら


ハンディ環境測定器/M585AM-8102Zハンディ環境測定器/M585AM-8102Z
1台で騒音計・照度計・風速計・熱電対温度計・温湿度計の5項目の測定が可能です。
商品詳細はこちら


熱式風速計/MC41SA-79熱式風速計/MC41SA-79
本器はは定温度差動作方式を風速検知駆動原理として、高精度な風速測定を可能にした、ハンディポータブルタイプの熱式風速計です。
風速検出素子は安定性に優れた白金測温抵抗体を使用し、検知素子を測定したい環境に設定することにより、安定した精密な風速の測定が行えます。
商品詳細はこちら


デジタル風速計プローブセット/MC41SA-911シリーズデジタル風速計プローブセット/MC41SA-911シリーズ

●「プローブ互換」をコンセプトに開発された、CPU制御のハンディタイプ熱式風速計の表示部本体です。
●プローブは風速/温度プローブと風速/温度/湿度プローブをそれぞれ2種類用意しています。計4種類のプローブは互換性があり、風速計表示部本体一台に対して再調整を行うことなく交換して使用することができます。
●表示部本体にはデータロギング機能を搭載しており、付属のデータサンプリングソフトとUSBケーブル(別途)を使用することで、ロギングした風速・温度・湿度のデータをPCに取込むことができます。取込んだデータは、表計算ソフトなどでのデータ加工が可能です。
●アナログ出力機能も備えていますので、記録計などを用いてリアルタイムでの測定値の記録も可能です。

商品詳細はこちら


プローブ一体型風速計/MC41SA-69プローブ一体型風速計/MC41SA-69
MC41SA-69は定温度差動作方式を風速検知駆動原理として、高精度な風速測定を可能にしたハンディポータブルタイプの熱式風速計です。
風速検出素子は安定性に優れた白金測温抵抗体を使用し、検知素子を測定したい環境に設置することにより、安定した精密な風速の測定が行えます。
また、標準の測定表示機能の他に、風速測定値の60秒平均化機能、表示保持機能、バッテリー残量警告機能、アナログ電圧出力機能を搭載しています。
商品詳細はこちら


スモークテスト/SCM2000スモークテスト/SCM2000
本装置は超音波発振器にて発生させた微細水蒸気ミストをトレースに使い、室内環境における気流の流れを可視化できる装置です。
<特長>
●クリーンルームの気流をビジュアルキャッチ
●HEPA搭載。実稼動中のクリーンルームでも使用可能。
●小型・軽量なのでハンディー使用可能
●スイッチオンと同時にトレーサーを発生
●単分散粒子なので安定した追随性の良いトレーサーを発生
●ミスト材料は、入手簡単な水
ハンディタイプ、バッテリー、AC二電源方式
商品詳細はこちら


ベーン式ハンディタイプアネモメーター/WPYK-80ASベーン式ハンディタイプアネモメーター/WPYK-80AS
ビル空調管理、クリーンルーム空調管理に最適
●ベーン式のため一定時間の平均風速が測定できる
●最大値・最小値表示可能
●プローブが伸縮式なので高所測定が楽にできる
●ホールド機能付
●温度単位の切替が可能(℃/°F)
商品詳細はこちら


ハンディタイプアネモメーター/WPAM-4204HAハンディタイプアネモメーター/WPAM-4204HA
ビル空調管理、クリーンルーム空調管理に最適
●熱式のため微風速が測定できる
●センサー保護カバー内蔵
●最大値・最小値表示可能
●ホールド機能付
●プローブが伸縮性なので高所測定が楽にできる
●多彩な単位表示形式
(m/s、km/s、ft/min、mile/h、knots、℃、°F)
商品詳細はこちら


ハンディタイプ熱式アネモメーター/WPKA-20ハンディタイプ熱式アネモメーター/WPKA-20
ビル空調管理、クリーンルーム空調管理に最適
●熱式のため微風速が測定できる
●操作性のよいカールコードを使用
●ホールド機能で測定値が判別しやすい
●LO、Hi感度切替が可能
商品詳細はこちら