PH水質計
PH水質計
0~5mg/?測定
残留塩素がDPDと反応して、桃~桃赤色に発色します。この色調変化を吸光光度法比色計で測定し、残留塩素濃度に変換してデジタル表示します。
残留塩素とは、塩素処理の結果、水中に残留した有効塩素であり、次亜塩素酸などの遊離残留塩素とクロラミンのような結合塩素に区分される。(上水試験法)
商品詳細はこちら

0~300mg/?測定 HACCP対策用
本器は、殺菌、消毒、酸化等の工程に於ける、液相に溶存しているオゾン濃度を3mg/?の高濃度迄測定できる、比色法、溶存オゾン計です。
測定試薬はパック化した特殊粉末試薬で、溶存オゾン濃度を迅速、かつ正確に判定できます。
測定原理は光源にLED、受光部にフォトダイオードを配置した吸光光度法で最新の光学技術を取り入れた高性能、比色法、溶存オゾン計です。
商品詳細はこちら

pH電極からの測定入力を4~20mAの出力信号に変換するトランスミッターです。4~20mAに対応するpH/mV入力のスケーリング、リレー出力の動作、出力のディレー時間、pH電極の校正などが前面のキー操作により簡単に行えます。Pt100センサを接続し、pH、ORP、温度の測定が可能です。
商品詳細はこちら

今までのORP計の不満・欠点を解決!
業務用、研究用から美容関係者や、農業、家庭迄幅広くご使用いただけます。
浄水、整水装置の評価、プール、風呂、水道水などの残存塩素、ミネラルウォーター、天然水などの評価、その他皮膚、野菜、化粧水をはじめとした各種用水の評価測定に
商品詳細はこちら

●90°散乱光
●透過散乱光測定方式0.00~1100度測定
低濃度から高濃度まで高感度で測定
●3レンジ自動切換え測定
0.00~10.99/11.0~109.9/110~1100度
●簡単操作で高感度、0.01の分解能
●小型軽量で卓上・携行測定OK
●長寿命のLED光源採用
商品詳細はこちら

<特長>
●ppm(白とう土標準濁度)で直読できます
JIS K0101で定められた濁度標準液を基準に調整してあります。電源スイッチを入れ,測定レンジを選択するだけで測定でき濁度ppm値が直読できます。
●測定範囲は2レンジ切替です
0~100ppm、100~500ppmの2レンジ切替になっているので広範囲の測定が精度良くできます。
●標準液は不要です
純水で零合せをするだけで、感度は自動的に校正できます。
●現場で簡単に測定できます
検出端を測定点に投入し2~3度ケーブルを上下させると、サンプリングができ、その場で測定できます。
●小形で軽量です
計器は検出端、電池を含めて3.3kgです。携帯バッグに収納してありますから、どこにでも持ち運んで測定できます。
●電池の寿命が長い
消費電力が少なく、一回の電池交換で約50時間連続使用できます。電池は市販の単一電池6個を使用し、電池のチェック機構をン内蔵しています。
商品詳細はこちら

PH電極+ATC温度プローブセット!
別売ORP電極を取付ければORPメーターに!
●データホールド機能
●最大値・最小値表示機能
●電池消耗表示機能
●データ出力端子(RS-232C)標準装備
●表示単位:pH、mV、℃、°F
商品詳細はこちら

当シリーズは、軽量ポケットサイズのため、屋内・屋外を問わず、どこでもご使用いただけます。マイクロプロセッサー技術を採用し、小型ながら確かな精度と高い測定再現性があります。MI1-Testr 30は測定精度±0.01pHのうえ、温度も同時に測定表示します。
商品詳細はこちら

●pH値と温度を同時に測定できる防水型のpH計です。
●pH測定センサの先端は頑丈であるため、半固形物質の測定が可能です。
●丈夫なプラスチックにpHチップを内蔵
●温度プローブと一体型の浸漬チップ
●メンテナンス不要の電解ジェル
●2ラインディスプレイ
商品詳細はこちら
