2010年07月
清涼飲料水や乳飲料の紙パックの殺菌液などに用いる過酸化水素水の濃度を、わずかなサンプル量と簡単な操作で測定できます。
測定結果はデジタル表示され、自動温度補正なので測定温度も気になりません。
商品詳細はこちら

洗浄液、冷却液などに用いるエチルアルコール液の濃度を、わずかなサンプル量と簡単な操作で測定できます。
自動温度補正式なので測定温度も気になりません。
商品詳細はこちら

測定温度を設定できる恒温機能搭載モデルです。
設定温度での屈折率・Brixがスピ-ディに表示されます。
恒温機能内蔵で、サンプルステージにサーモモジュールが搭載されており、短時間での昇温・降温が可能です。
専用メモリを30種類登録できます。本器に直接実測データを3ポイント入力すれば、自動的に新しいスケールが作成されます。
マニュアルによるメモリ合わせが可能で、精度範囲内で本器と基準液に差がある場合、本器の表示値を基準液の値に合わせることができます。また、屈折計を複数使用の場合はその器差を合わせる事ができます。
過去30回までの測定履歴をワンタッチで見ることができます。
予めサンプル名と規格の上限値・下限値を入力しておくと、測定値とともに結果が規格内がかどうかをグラフィック表示により一目で確認することができます。
商品詳細はこちら

室温のサンプルなら、温度を気にせずに正しい測定ができるモデルです。測定範囲や最小目盛はN-1αと同じです。10~30℃の範囲で自動温度補正が働きます。また、太く大きな数字とニュースケールの採用により、測定値が読み取りやすくなりました。
商品詳細はこちら

中濃度測定用モデルです。3~5倍濃縮果汁・のり佃煮・煮豆・きんとんなどのJAS規格に基づく測定に適しています。卵黄や缶詰用全糖注入液なども測定範囲内にあります。太く大きな数字とニューススケールの採用により、測定値が読み取りやすくなりました。
商品詳細はこちら

SHSR500は、レンジ切り換えツマミで簡単に測定範囲(0~42%、42~71%、71~90%)の切り換えができるモデルです。低濃度から高濃度まで多くのサンプルに対応できます。
商品詳細はこちら

食塩水濃度0~28%の測定範囲を持っているモデルです。漬物仕込み時の食塩水濃度の調整、海産物洗浄用、立て塩漬け用の食塩水の濃度測定に活用できます。飽和濃度の示線も刻まれています。
商品詳細はこちら

Brix 10%以下の低濃度用のモデルで、精度の高い測定ができます。
低濃度用のトマト果汁・スープ・だし汁の濃度測定や、洗剤の希釈液などの濃度測定に最適です。
商品詳細はこちら

本器は、ラーメンスープの濃度管理用です。煮出しの間も濃度管理を行なうことで常に一定のスープが保つことができます。管理値を設定すれば、チェーン店の味の均一化にも役立ちます。耐熱プリズムの使用により、高温のスープも測定できます。また、麺の製造時に必要なかんすいの濃度管理ができるボーメ度の目盛もついています。
商品詳細はこちら

特長
●わずか1滴の液で測ることができます。
●数秒の簡単な操作で測ることができます。
●不凍液の凍結限界温度・濃度を直接読み取ることができます。
●バッテリー液の比重と共に蓄電状態がすぐわかります。
●溶液の濃度に対して±0.2%という正確さをもっています。
●硫酸(バッテリー液)にびくともしないPBT樹脂を採用!
●採光板(カバー・プレート)をソフトに破損から守る2重蝶番構造!
●軽さ2分の1、ますます操作性向上!
●スリムなブラックボディのニューデザイン!
商品詳細はこちら
