 |
?通信ケーブル(オプション)接続部 |
内部 |
|
■特長
●85℃タイプ
丈夫で耐久性があり、85℃以下の過酷な環境下にも対応できます。
測定時には配線やケーブルが不要で、どんなアプリケーションにも簡単に対応できます。
●135℃タイプ
135℃までの高温で過酷な環境下における温度測定に最適なデータロガーです。
●それぞれのタイプにアルミニウムとステンレスのケース材質があります。 |
■測定データグラフ表示
●測定データはエクセルに転送できます。
|
■測定の流れ
 |
通信ケーブル接続口が内部にあるため、完全防水が可能になりました。
(測定中はキャップを閉める為水が入りません。) |
 |
 |
 |
完全防水なので、ドリンクやスープなどの液体、水槽の中にでもそのまま入れられます。
13790kPa(2000PSI)までの圧力にも耐えられます。
食品のきめ細かい温度管理に最適です。 |
|
■仕様
品番 |
MC5L-100 |
MC5L-101 |
MC5L-102 |
MC5L-103 |
チャンネル数 |
1チャンネル(内蔵温度) |
センサータイプ |
NTCサーミスタ 25℃(10000Ω) |
使用温度 |
-40~+85℃ |
+10~+135℃ |
分解能 |
0.4℃ |
センサー精度 |
±0.2℃/25℃ |
±0.5℃/25℃ |
メモリー容量 |
32KB |
寸法 |
直径18×長さ127? |
ケース材質 |
アルミニウム |
ステンレス |
アルミニウム |
ステンレス |
質量(g) |
51 |
112 |
51 |
112 |
動作環境 |
-40~+85℃(防水) |
+10~+135℃(防水) |
動作圧力 |
2000PSIまで |
時計精度 |
±2秒/日以内 |
電源 |
3.6Vリチウム電池、0.95A |
消費電力 |
5~10μA連続 |
電池寿命 |
約10年(一般的な使用環境下) |
約3年(一般的な使用環境下) |
メモリー容量 |
32KB:244800データ |
記録方法 |
?リングメモリー?フルストップ?遅延設定 |
サンプリング間隔 |
8秒~34分 |
分解能 |
8bit(1part256) |
必要システム |
●ハードウェア |
Windowsが稼動するパソコン(Pentium75MHzを推奨)
メモリ16Mb以上、シリアルポート1つ、カラーモニターおよびマウス |
|
●基本ソフトウェア |
Windows95、98、Me、XP日本語版 |
|
取付 |
フックホール |
アプリケーション |
食品製造工程、薬品保管、研究機関、温度に敏感な製品の輸送、
HVACシステムのテスト、評価 |
定価 |
\52,000- |
\61,000- |
\68,000- |
\78,000- |
特価 |
\47,500- |
\56,000- |
\62,000- |
\71,000- |
注)初回購入時には必ず下記通信ケーブル「MC5C-101」を併せてご購入下さい。
|
■オプション
●通信ケーブル
品番 MC5C-101
定価 \30,000-
特価 \27,500-
|