概要
・工場の各ライン毎、機器毎など測定対象別に30分毎の使用電力量が把握できます
用途
・省エネ対策前と後の効果検証
・回路別機器別単位の電力量把握
・ISO-14000データ収集に最適
特長
・CTクランプ式の為、無停電で作業できる
・汎用パソコンでデータ収集出来る
・データの編集は汎用パソコンで容易に出来る
・測定期間は、最大で3日以内任意に測定可能
・各種相線式の電力量測定に対応
・瞬時電流が測定可能 品番 SLLS-772
定価 \125,000-
特価 \108,000-
項目 | 性能 |
相線式(電圧) | 単相3線(100V)、単相2線(200V) 三相3線(200V)の1線 |
電流 | 300A 最大電流レンジ |
周波数 | 50/60Hz |
測定精度 | ±5%以内(各電流レンジにおいて) |
絶縁抵抗 | 5MΩ以上 |
電流レンジ切替 | 10A、50A、100A、200A、300A、電源オフの切換えができます |
力率設定 | 80%、85%、90%、95%、100%の設定ができます |
電池電圧監視機能 | 電池の電圧が確認できます |
時計の精度 | 日差±3秒以内(20±5℃以内) |
データの記憶 | 記憶は30分時間帯別電力量で72時間とし、最新データを記憶できます |
外形寸法 | 68W×207H×33D |
通信 | RS-232C通信インターフェイスコネクタを装備 |
その他 | 瞬時電流が測定可能 |


リンク元(referer)